フランク・ロイド・ライトの街       
バッファロー〜ナイアガラ
  • バッファローについて
    • ダウンタウン >
      • 市役所
      • ウオーターフロント
      • デラウェア通り
      • ルイス・サリバン
      • フレデリック・ロウ・オルムステッド
      • ヘンリー・リチャードソン
  • フランク・ロイド・ライト
    • ダーウィン・マーティン草原住宅
    • グレイクリフ/夏の家
    • 非実際的な墓
    • ボートハウス
    • ガソリンスタンド
  • 美術博物館/劇場
    • TR site/セオドア・ルーズベルト博物館
    • The Buffalo History Museum/歴史博物館
    • Buffalo AKG Art Museum/美術館
    • Shea’s Performing Arrts Cente/劇場
    • Buffalo Museum of Science/科学博物館
    • Kleinhans Music Hall/コンサートホール
    • Burchfield-Penney Art Center/美術館
    • The Buffalo Transportation Pierce-Arrow Auto Museum/自動車博物館
  • エンターテイメント
    • ナイアガラ滝
    • Buffalo Zoo/動物園
    • ガーデンウオーク
    • ショッピング
    • レストラン
    • ホテル
  • 日本庭園
  • お問合せ
Picture
グレンエレベーター


1825年に開通したエリー運河のおかげで、港は東海岸からの財や人々の通路の末端と中西部へと荷の積み替えの入口を務め、加えて1842年にはジョセフ・ダート(Joseph Dart)とロバート・ダンバー(Robert Dunbar)によるカントリーエレベーター(grain elevator)の発明により穀物の流通が盛んなとなり、バッファローは港に支えられた金融と商業の中心地に成長しました。1958年にthe St. Lawrence Seawayが開通し、それがバッファローを迂回する原因となり、港に船の行き来が少なくなりました。

1950年代後半には、エリー運河だったところに高速190号線が敷かれ、運河最終地点も埋められてしまいました。

保存維持を願う市民の運動が適えられ、運河の最終地点だった場所が掘り起こされました。当時の船着き場や倉庫の土台が発掘保存され、今は市民や観光客に当時の様子が分かりやすく表示され、観光名所の一つとなっています。
​
夏には毎日のようにコンサートやイヴェントが行われ、毎年400,000人がバッファロー、全米、カナダから訪れています。

Picture
エリー運河の最終地点
Picture
ヨットハーバー
Picture
灯台、1833
Picture
Spirit of Buffalo

View Larger Map





Copyright©2025 japanvisitsbuffaloniagara All Rights Reserved.
 当サイトに掲載されている画像・説明文を許可なく転載することを固く禁じます。
Web Hosting by Just Host